ドトール ドトールお役立ち情報

ドトールバリューカードを徹底解説!ポイントの使い方や有効期限・作り方は?アプリやランクアップについても!

ドトールのバリューカードについて徹底解説していきます!

 

皆さんドトールコーヒーに行かれることはありますか?

メニューも豊富で安く、お喋りしたり勉強したりと色んな用途に使えるカフェですね♪

 

そんなドトールコーヒーにも「ドトールバリューカード」というとってもお得なポイントカードがあるんです。

よくドトールに行かれてまだ購入されていない方は是非おすすめします。

 

今回はそんなドトールバリューカードの作り方・チャージの仕方・ポイントの貯め方、作り方・会員ランクについて・お得なサービスなどの情報についてご説明していきます!

ドトールバリュカードとは?徹底解説!

ドトールバリューカードとは

・ドトールコーヒーショップ

・エクセルシオール カフェ

・カフェ レクセル

・ル カフェ ドトール

で使えるドトールグループ専用のプリペイドカードです。

 

バリューカードの詳細をまとめてみました。

 

ココがポイント

・販売場所→全国のドトールショップ(エクセシオールカフェ等も含む)

・年会費、入会費→無料

・還元率→利用金額の1%をポイント付与

・ポイント利用方法→ドトールでの支払いに利用可能

・ポイント有効期限→チャージ金額:チャージ日から3年、ポイント:ポイント付与から1年

ドトールバリューカードの概要はこんな感じです。

 

しかし、ランクアップすると還元率が上がったり、チャージの日にチャージしたらボーナスポイントをもらえたりとお得なサービスがたっぷりとあります。

ドトールバリューカードの作り方は?

ドトールバリューカードは全国のドトール店舗で販売されています。

 

このようにレジの隣に置かれている事が多いですね。

 

作り方はとても簡単。

店員さんに「バリューカードをください」というだけでその場で発行してくれます。

 

発行手数料として300円を支払わなければなりませんが、その場でバリューカードに300円分チャージされるので実質無料で作成する事が可能です。

 

発光する時はメールアドレスや住所などの登録は一切不要です。

そのカードがその場からあなた専用のものになります。

 

私が発行した時はこんな感じでおしゃれに封筒に入れてくれました♪

 

中にはカードが入っています。

 

バリューカードのデザインは選べる?

ドトールのバリューカードってデザインがいつも同じってイメージがありますよね。

「バリューカードのデザインは選ぶことは出来るの?」という疑問も多いみたいです。

 

徹底的に調べたところ、

デザインは主に3パターンありました!

 

①通常のドトールのバリューカード

こちらは一番よく見かけるドトールデザインのカードですね。

 

②エクセシオールカフェのカード

こちらはグループ店であるエクセシオールカフェで購入・利用出来るカードです。

デザインはこんな感じです。

左側のカードになります。

ちょっとビンテージな雰囲気でおしゃれですね!

 

③オリジナルデザインのカード

ドトールではオリジナルデザインのカードも販売しています!

デザインはこちらです。

真ん中と右のカードとなります。

 

ちなみに一番右側の白いカードはニシクボサユリさんというデザイナーの方が携わられているとの事です。結構本格的なデザインですね!

 

店舗により売られていなデザインのカードもあるみたいなので、欲しいデザインのカードがある時は確認をした方が良いかもしれないです!

バリューカードポイントの使い方は?

バリューカードに貯まったポイントは1ポイント1円単位で、ドリンク・フード・コーヒー豆など全商品の支払いに当てる事ができます!

 

逆にそれ以外は使用する道はありません!笑

 

店舗はドトールに限らずドトールグループに所属している

・エクセシオールカフェ

・カフェ レクセル

・ル カフェ ドトール

どこでも使う事が出来ます!

バリューカードのチャージ方法は?

バリューカードのチャージ方法は店頭でのチャージとWEBサイトからのチャージの2通りあります。

 

それぞれ解説していきます。

店頭でのチャージ

店頭でチャージする時は、まずバリューカードを店員さんに渡し、いつもの注文の時のように支払いをします。

 

これでチャージ完了です!

 

ただし、店頭では現金のみのチャージ・チャージ金額は1,000円からとなります。

ご注意ください!

WEBサイトからのチャージ

バリューカードは実は会員登録をするとWEBサイトの会員ページからクレジットカードでチャージをする事が可能です。

 

これはとても便利な機能なので、登録の仕方を順番にご紹介していきます。

 

①マイドトールサイトに入る

まずマイドトールのサイトに入り、新規会員登録ボタンを押さないといけません。

マイドトールのサイトは、ドトールの店頭においてあるこのパンフレットから入る事が出来ます。

 

パンフレットの真ん中のページ右上にQRコードが乗っているので読み込みます。

もしくはネットでドトール会員登録と検索しても出てくると思います!

 

QRを読み込むと下のようにマイドトールのサイトにたどり着くので、

下にスクロールし新規登録ボタンを押します。

 

 

②空メールを送信・利用規約同意

新規会員登録のボタンを押すと空メール送信画面が出てきます。

メールアドレスを入れて空メールを送信ボタンを押します。

ボタンを押すと空メール送信完了の画面が出ます。

入れたアドレスの受信ボックスに行ってみましょう!

登録はこちらからというURLが貼り付けられたメールがドトールから届いているので、URLをクリックします。

 

すると利用規約の同意画面が出てくるので、同意するにクリックをして次へのボタンを押します。

 

 

③会員情報登録

利用規約に同意すると会員情報の登録画面に移ります。

まずは店頭で購入したカードに記載している、カード番号とPIN番号を入力しましょう。

ちなみにカード番号とPIN番号はカードの裏面に記載されてあります!

 

PIN番号は右上にあり、スクラッチみたいに削って出てきます。

 

カード番号を入力すると、パスワードや名前の入力画面が出てきます。

入力をして次へのボタンを押しましょう。

次へボタンを押すと住所などを入力する画面に移ります。

 

こちらも入力をして確認するを押しましょう。

入力して確認するボタンを押すと、登録内容の確認画面に移ります。

 

問題が無ければ登録するボタンを押しましょう。

完了画面を押すと登録完了です!

一旦お疲れ様でした♪

 

 

④カード情報の登録

続いてマイドトールサイトからカード情報を登録していきます。

まずマイドトールのTOP画面にバリューチャージというボタンがあるので、

そちらをクリックします。

 

すると決済方法の選択画面が出てくるので、

かんたん決済ボタンを押します。

 

すると、現在の残高・チャージ金額・チャージを知らせる先のアドレスの入力画面が出てくるので、

すべて入力して次へを押します。

 

するとクレジットカード情報の入力画面が出てくるので、

こちらを入力して内容確認へすすむボタンを押します。

 

入力をしてクレジットカード情報が認証されると確認画面が出るので、

チャージするボタンを押します。

 

これでチャージが完了です!!!

お疲れ様でした〜〜

 

登録させしてしまえばチャージがめちゃくちゃ楽です!

そしてカードのポイントも溜まるのでダブルでお得。

 

個人的にはクレジットカードチャージをおすすめします!

バリューカードの会員ランクとは?

 

 

ドトールのバリューカードでは、年間の購入金額に応じてチャージ時のポイント還元率がアップするというランクアップ制度があります。

 

ランクはシルバー・ゴールド・プラチナの3つあります。

 

それぞれの概要は下記の通りです。

①シルバー

発行時のランク。

2,000円以上のチャージで5%付与

 

②ゴールド

年間2万円以上の利用でランクアップ。

チャージ時に7%のポイント付与。

 

③プラチナ

年間5万円以上の利用でランクアップ。

チャージ時に10%のポイント付与。

ポイントが付きます。

 

とってもお得になりますね!

 

概算ですが、ゴールドは週1回、プラチナは週2〜3回いけばランクアップが可能だと思います。

是非皆さんもランクアップを目指してみてください!

 

ちないにポイントの計算期間は10/1〜翌年9/30で区切って計算しているみたいです。

バリューカード ランクの確認方法

今まで結構バリュカード使ったけど今どれくらいのランクなんだろう?

と思うこともあるかもしれません!

 

バリューカードのランクはドトール会員サイトであるマイドトールから確認する事が出来ます!

 

TOPページにランク進捗状況の欄があり、

「あと〇〇円お買い上げで〇〇ランクです!」

というふうに丁寧に書いてあります!

 

是非一度今のランク状況を確認してみてください。

 

店員さんにももちろん会員ランクを確認することは可能です。

ただ、忙しい時はどうしても聞きづらいですよね.....笑

WEBサイトでの確認をおすすめします!

バリューカードは専用アプリに登録可能!

ドトールバリューカードにはなんと専用のスマホアプリが存在します!

このスマホアプリがまた便利なんです!

 

アプリの登録方法とアプリで出来ることをご紹介します!

 

バリューカードアプリ 登録方法

順を追ってバリューカードアプリの登録方法をご説明していきます。

 

①アプリのダウンロード

アップルストアなどでドトールと検索すると、すぐにドトールバリューカードアプリが出てきます。

ダウンロードしましょう♪

 

②アプリでカードの読み込み

アプリをダウンロードすると利用規約の画面が出てくるので、

同意をして次へのボタンを押します。

 

続いてアンケートが出てくるのでこちらも入力して回答ボタンを押しましょう。

 

すると、ようやくアプリの画面に辿り着きます。

バリューカードを登録するボタンを押しましょう。

 

すると、バーコード読み込みのために読み込み画面が出てきます。

こちらもカメラのアクセスに同意をし、カード裏面のバーコードを読み込みましょう。

 

するとカード登録画面が出てきますので、カード利用開始ボタンを押します。

 

これで登録完了です!!!

 

下にあるログイン・新規会員登録とは先ほどご説明したマイドトール会員の事です。

すでに会員登録された方はログインするだけで完了です。

バリューカードアプリで出来ること

このバリューカード専用アプリがとても便利です!

私なりにアプリで出来る便利なことをまとめてみました。

 

①カードを持ち歩かなくて良くなる

バリューカードアプリでは、なんと登録したカードのバーコードをアプリの画面上に表示する事が出来ます!

画面にカードのバーコードを表示させる事が出来るので、わざわざカードの現物を持ち歩かなくてよくなりますね。

 

②残高やランクが一目で分かる

アプリのTOPページにはカードのバーコードと残高が記載されています。

いちいち店員さんに聞かなくても残高が一目で確認できてとても便利です!

そして、ポイントの残高も画面に書いてあり、ランクの確認も簡単です!

 

③店舗検索が出来る

アプリの昨日で店舗検索が出来るページがあります。

位置情報の使用を許可するとマップから店舗検索をしてくれるので近くにあるドトールを探す時にとても便利です!

 

その他にも便利な昨日はたくさんあります!

マイドトールの会員登録とももにこちらのアプリのダウンロードも是非おすすめです!

バリューカード お得な使い方

とてもお得なバリューカードをもっとお得に使歌目の情報をご紹介していきます!

バリューカードにはキャンペーンなどポイントがたまりやすくなる企画がたくさんあるんです。

それぞれご紹介していきますね♪

 

毎月1日はチャージの日

毎月1日にドトールバリューカードへ1,000円以上チャージした場合、

ポイントがボーナスとして10ポイント貯まるというサービスです!

 

商品購入時は100円で1ポイントなので、1,000円のお買い物分のポイントがたまります。

チャージされる方は1日を目掛けてチャージをした方が絶対にお得ですよ!

 

ちなみに、ボーナスポイントの付与は1日1回限りです。

ポイントの付与は5日までにされます。

 

新商品ポイント

新商品が発売されで4日間、バリューカードで新商品を購入すると3ポイントが付与されるというサービスです!

 

新商品って出てすぐに食べたくなってすぐ注文してしまうことも多いですよね笑

そんな時にバリューカードで支払いをすればちゃっかり3ポイント溜まっている。

 

これも是非有効に活用しましょー!

ちなみに、ポイントだけでの購入は対象外になります。

 

dカードでのチャージがお得!

dカードはドコモが発行しているクレジットカードです。

 

このdカードとバリュカードを組み合わせると、実はめちゃくちゃお得になるんです。

 

dカードは決済時に1%が還元されます。

しかしドトールはdカードの特約店のため、dカードからバリューカードにチャージをするとさらに3%が還元されるんです!

 

これとバリューカードのチャージ特典やランクアップをすると

なんと最大で15%の還元率となります。

1割を超えてきました笑

 

これは絶対お得ですね。

dカードをすでにお持ちの方は是非dカードでのクレジット登録をおすすめします!

 

バリューカード 紛失した場合

とても便利でお得なドトールバリューカードですが、カードを紛失してしまった場合、どうすれば良いのでしょうか。

 

ドトールのバリューカードは紛失した時は再発行や返金制度がありません。

バリューカードの機能停止といったサービスもないです。

 

これはちょっと困ってしまいましたね。

 

しかし、カードを無くしてもマイドトールの画面から残高合算を行う事はできます。

アプリやWEBでログインして新旧カードのカード番号とPIN番号を入力すれば完了です。

手順はとっても簡単です!

 

ただ紛失したカードのカード番号とPIN番号はなかなか思い出せないと思いますので、カード番号は写真で保存しておくことをおすすめします。

 

アプリを入れればそもそも無くす心配もないので、アプリを入れてカードは持ち歩かないという事を心がけると良いかもしれませんね!

 

ブラックバリューカードもあるの?

ドトールバリューカードには実はブラックカードも存在します。

 

 

 

このブラックカードが実はとてもお得すぎるんです!笑

なんと還元率は常に10%

プラチナ会員のような購入金額の上限もありません。

 

ではどのようにして入手すれば良いのでしょうか。

 

調べてみると、どうやら定期的にドトールがブラックカードをゲットするための抽選会を実施しているとの事。

 

そこに応募して運良く当選すれば手元にブラックカードが届くとの事でした!

でも相当確率は低いみたいです。

 

常にドトールの抽選情報を見張っておかないといけないですね!

 

まとめ

以上がドトールバリューカードのご紹介となります!

内容をまとめてみました。

 

まとめ

・ドトールバリューカードは年会費入会費0円。店頭で簡単に発行可能

・基本の還元率は1%。ランクにより5%、7%、10%になることも

・年間の利用金額によりシルバー、ゴールド、プラチナとランクが上がる

・貯まったポイントはドトールもしくはドトールグループの商品購入に利用可能

・チャージは店頭では現金のみ、WEBやアプリではクレジットで可能

・ブラックカードやシーズンキャンペーンなどお得な企画がたくさん

 

 

 

 

その他ドトールの役立つ記事はこちら!

-ドトール, ドトールお役立ち情報