ドトールのお得な最新クーポン情報を徹底解説します!
皆さん、ドトールコーヒーにはよく行かれますか?
安くて美味しいメニューがたくさんあってついつい行ってしまう居心地の良いカフェですよね♪
そんなドトールではお得なクーポンやキャンペーンを定期的に実施しています。
せっかくドトールに行くならお得に利用が出来たら良いですよね♪
今回はそんなドトールをお得に利用できる最新のクーポンやキャンペーンについてて徹底解説します!
[最新]ドトールで利用できるクーポン・キャンペーン
ドトールで利用できるクーポンを発行しているサービスをまとめました。
サービス | クーポン |
ドコモ(dカード) | あり |
iD | あり |
ライン | なし |
ヤフー | なし |
JAF | なし |
ベネフィット | なし |
プリペイドカード | あり |
現在(2021年2月時点)でクーポンを実施しているのは
・ドコモ (dカード)
・iD
の2種類です。
それぞれのクーポン内容を解説していきます!
dポイントクラブのクーポン
ドトールではdポイントクラブ会員向けに下記クーポンを提供しています。
①ハニーカフェ・オレ(HOT/ICE) サイズアップ無料
引用 https://dpoint.jp/store/item/coupon/index.html?id=8111&cid=347226
・有効期限 〜2021年2月28日
・サイズ変更はM→Lサイズの変更のみ・セットメニュー、ドリンクチケットとの併用は可能・その他クーポン券、優待券との併用は不可・一部店舗では利用不可
②ココア(HOT/ICE) サイズアップ無料
引用 https://dpoint.jp/store/item/coupon/index.html?id=8111&cid=384222
・有効期限 〜2021年2月28日
・サイズ変更はS→MまたはM→Lサイズの変更が可能・セットメニュー、ドリンクチケットとの併用は可能・その他クーポン券、優待券との併用は不可・一部店舗では利用不可
dポイントクラブクーポンの割引率は?
dポイントクラブのクーポンを利用した時の割引率を計算しました。
①ハニーカフェ・オレ(HOT/ICE) サイズアップ無料
Mサイズ346円→Lサイズ398円
52円引き→13%OFF
②ココア(HOT/ICE) サイズアップ無料
Mサイズ387円→Mサイズ438円
51円引き→11%OFF
Sサイズ336円→Mサイズ387円
51円引き→13%OFF
dポイントクラブ一番お得なクーポンの利用方法はココアSサイズ→Mサイズのサイズアップになります♪
dポイントクラブクーポンの使い方は?
ドトールでdポイントクラブのクーポンを利用する方法を1から解説します。
クーポンの利用方法はこちらです。
① dポイントクラブのサイトから会員登録を行う
※こちらから https://id.smt.docomo.ne.jp/cgi8/id/tpl/REG101
②会員登録の際に発行したid、パスワードでdアカウントにログイン
③dポイントクラブの会員サイトの使えるお店を検索サイトからドトールを検索
※こちらから https://dpoint.jp/store/index.html
④dポイントクラブドトールのサイトにある「提供中のクーポン」から利用したいクーポンをクリック
⑤クーポンを利用するボタンを押して注文する時に店員さんに提示する
iDのクーポン
ドトールで支払いでiDを利用される方向けに下記クーポンを提供しています。
引用 https://id-credit.com/campaign/doutor2102/index.html
・有効期限 2021年2月1日〜2021年3月7日
・対象ドリンク ブレンドコーヒー、アイスコーヒー、カフェラテ(HOT/ICE)
・サイズ変更はS→M、M→Lサイズの変更が可能
・セットメニュー、ドリンクチケットとの併用は可能
・その他クーポン券、優待券との併用は不可
・一部店舗では利用不可
・支払いの前にクーポンを提示しなければならない
iDクーポンの割引率は?
iD支払いで利用できるクーポンの割引率を計算しました。
①ブレンドコーヒー、アイスコーヒー サイズアップ無料
Mサイズ275円→Lサイズ326円
51円引き→15%OFF
Sサイズ224円→Mサイズ275円
51円引き→18%OFF
②カフェラテ(HOT/ICE) サイズアップ無料
Mサイズ326円→Mサイズ377円
51円引き→13%OFF
Sサイズ275円→Mサイズ377円
52円引き→13%OFF
dポイントクラブ一番お得なクーポンの利用方法はコーヒーSサイズ→Mサイズのサイズアップになります♪
iDクーポンの使い方は?
iDクーポンの使い方は2つあります。
どちらもiDでの支払いが必須の条件となります。
また、クーポンは注文の前に提示する必要が有りますのでご注意ください。
①公式サイトからのクーポンを提示
こちらの公式サイト(https://id-credit.com/campaign/doutor2102/index.html)にある「クーポンを表示」のボタンを押して店員さんに注文の前に提示して、iDで支払いを行えば利用が可能です。
②レシートの提示
ドトールでは2021年1月26日~2021年2月28日にレシートクーポンが発行されています。
このレシートを店員さんに注文前に提示し、iDで支払いを行えばクーポンを利用できます。
コーヒー豆がお得な感謝デー
ドトールでは2月の26日(金)・27日(土)にコーヒー豆がお得になる感謝デーを実施します。
引用 https://www.doutor.co.jp/dcs/service/thanksday.html
このキャンペーンでは店舗で販売されている各種コーヒー豆が10%OFFになります。
また、各種抽出器具や消耗品も店頭にラインナップがされます。
さらに今回のキャンペーンでは、2つ以上コーヒー豆を買うとさらにお得になります。
引用 https://www.doutor.co.jp/dcs/service/thanksday.html
コーヒー豆2袋で4%OFF、3袋で6%OFFです。
まとめ買いをするととってもお得ですね!
ドトールでよくコーヒー豆を買われる方は是非この機会を利用されてください♪
お得なバリューカード
ドトールではバリューカードという専用のプリペイドカードがあります。
このバリューカードはいつも使えますがクーポン並にお得なカードなのでご紹介をします。
ドトールのバリューカード
ドトールのバリューカードは全国の店頭で販売されています。
店頭でこのように売られているので、店員さんにこれくださいといてばその場でカードの発行が可能です。
カードの発行には300円の料金がかかりますが、同時にカードに300円分のポイントがチャージされるので、実質無料でカードの発行が可能です。
年会費も無料でとってもお得なサービスですよ♪
バリューカードでお得な事
ドトールバリューカードのお得な事を紹介します。
①お会計の度にポイントがつく
お会計をする度に利用金額の1%がポイントとしてたまります。
ポイントは1ポイント1円でドトールメニューの注文に利用できます。
いつもドトールに行く人は使わないと損ですよ!
②会員ランクが上がるとさらにお得に
ドトールのバリューカードは利用金額毎にポイント付与率が変わるランク制をとっています。
ランクの概要はこちらです。
①シルバー
発行時のランク。2,000円以上のチャージで5%付与
②ゴールド
年間2万円以上の利用でランクアップ。チャージ時に7%のポイント付与。
③プラチナ
年間5万円以上の利用でランクアップ。チャージ時に10%のポイント付与。ポイントが付きます。
プラチナになると還元率1割ととってもお得になります!
③dカードでのチャージがお得
dカードはドコモが発行しているクレジットカードです。
このdカードとバリュカードを組み合わせると、実はめちゃくちゃお得になるんです。
dカードは決済時に1%が還元されます。
しかしドトールはdカードの特約店のため、dカードからバリューカードにチャージをするとさらに3%が還元されるんです!
これとバリューカードのチャージ特典やランクアップをすると
なんと最大で15%の還元率となります。
1割を超えてきました.....笑
これは絶対お得ですね。
dカードをすでにお持ちの方は是非dカードでのクレジット登録をおすすめします!
バリューカードはこの他にもさらにお得なサービスやキャンペーンがたくさんあります。
詳しく知りたい方はこちら↓
ドトールバリューカードを徹底解説!ポイントの使い方や有効期限・作り方は?アプリやランクアップについても!
その他ドトールに関する役立つ記事はこちら!
- ドトールで勉強は何時間までしていい?禁止している店舗もある?徹底解説!
- ドトールでペイペイは使える?その他利用可能な支払い方法も徹底解説!
- ドトールソフトクリームが美味しすぎたので食レポ!値段・カロリーも
- ドトールおすすめランチメニューを一挙にご紹介!コスパが良すぎた!
- [最新]ドトール「カロリー・糖質」ランキング一覧表!ダイエット中の方必見です
- ドトールのケーキを一挙に解説!おすすめメニューは?持ち帰りは出来る?
- ドトールミラノサンドの歴代メニューを一挙にご紹介!〜ミラノサンドの歴史を紐解きます〜
- ドトールミラノサンドを徹底解説!おすすめやカロリーもご紹介!
- [最新]ドトールタピオカ全メニュー飲み比べ!味やカロリーは?
- ドトール店舗検索サイトがめちゃ便利!営業時間・WiFi有無が分かる
- ドトールのテイクアウトを徹底解説!マイボトルは使える?袋は有料?
- 最新ドトールWiFiの繋ぎ方徹底解説!速度や繋がらない時の対処法も
- ドトールバリューカードとは?徹底解説!作り方やポイントの使い方も
- ドトールのモーニングを紹介!カロリーや糖質は?時間帯やおすすめも