ドトール全メニューの「カロリー・糖質」ランキング表(低い順)をご紹介します!
どれくらい太りやすい食べ物かは主にカロリーと糖質の多さで決まってきます。
食べているものがどれくらいのカロリーと糖質を含んでいるのかは把握しておきたいですよね。
そこでドトールメニューのカテゴリー毎のカロリー・糖質低いランキング表を作成しました!
ランキングはMサイズのカロリーと糖質を合計した数字でつけています。
※Mサイズメニューがない場合はSサイズでの表記です
カロリーと糖質の数値はドトールの栄養成分一覧表を参考にしています。
是非ご参考にされてください!
ドトールホットドリンク カロリー・糖質低いランキング
ホットドリンクのカロリー・糖質低いランキングはこちらです。
引用:https://www.doutor.co.jp/dcs/menu/
メニュー | カロリー | 糖質 |
ティー | 2kcal | 0.2g |
ルイボスティー | 2kcal | 0.5g |
ブレンドコーヒー | 7kca | 1.4g |
アメリカンコーヒー | 7kcal | 1.4g |
エスプレッソコーヒー | 10kcal | 1.1g |
カフェインレスコーヒー(Sサイズ) | 10kcal | 1.9g |
カフェインレス豆乳ラテ(Sサイズ) | 83kcal | 5.4g |
豆乳ラテ | 88kcal | 6.1g |
カプチーノ | 87kcal | 7.3g |
カフェインレスカフェ・ラテ(Sサイズ) | 88kcal | 7.1g |
カフェ・ラテ | 93kcal | 7.8g |
豆乳オレ | 95kcal | 6.7g |
カフェ・オレ | 100kcal | 8.5g |
ホット豆乳 | 108kcal | 6.8g |
豆乳ティー | 109kcal | 6.9g |
ホットミルク | 115kcal | 9.0g |
ロイヤルミルクティー | 116kcal | 9.1g |
きなこ豆乳ラテ | 174kcal | 19.0g |
ハニーカフェ・オレ | 170kcal | 23.4g |
宇治抹茶ラテ | 170kcal | 28.4g |
宇治抹茶オレ | 170kcal | 28.4g |
沖縄黒糖ラテ | 179kcal | 23.5g |
沖縄黒糖オレ | 179kcal | 23.5g |
ハニー・オレ | 185kcal | 27.5g |
カフェ・モカ | 228kcal | 24.1g |
ココア | 244kcal | 28.2g |
ダブルナッツショコラモカ | 288kcal | 36.0g |
ダブルナッツショコラ | 364kcal | 45.5g |
ティーとルイボスティーは圧倒的差をつけて低カロリー・低糖質ランキングでトップでした。
やはり味が濃いものほどカロリーと糖質は高めですね。
グランドメニューで人気のココアもかなりカロリーと糖質が高めのようです。
飲まれる時は単品の方が良いかもしれないですね。
ドトールアイスドリンク カロリー・糖質低いランキング
アイスドリンクのカロリー・糖質低いランキングはこちらです。
引用:https://www.doutor.co.jp/dcs/menu/
メニュー | カロリー | 糖質 |
アイスルイボスティー | 2kcal | 0.6g |
アイスティー | 6kcal | 1.5g |
アイスコーヒー | 12kcal | 2.2g |
カフェインレス アイスコーヒー | 12kcal | 2.4g |
アイスカフェ・ラテ | 51kcal | 4.8g |
カフェインレスアイスカフェラテ | 53kcal | 5.1g |
アイス豆乳ティー | 66kcal | 4.8g |
アイスロイヤルミルクティー | 68kcal | 6.0g |
タピオカトッピング | 62kcal | 15.3g |
アイス豆乳ラテ | 82kcal | 5.6g |
カフェインレス アイス豆乳ラテ | 84kcal | 4.4g |
アイス豆乳オレ | 91kcal | 6.4g |
アイスカフェ・オレ | 95kcal | 8.1g |
オレンジジュース | 96kcal | 22.6g |
青森県産りんごストレートジュース | 102kcal | 24.8g |
アイス豆乳 | 120kcal | 7.6g |
アイスミルク | 128kcal | 10.0g |
アイスハニーカフェ・オレ | 124kcal | 17.2g |
カフェインレス アイスハニーカフェ・オレ | 125kcal | 17.4g |
ベジ ヨーグルト~3種の国産野菜と3種のフルーツ~ | 147kcal | 32.4g |
宇治抹茶オレ | 170kcal | 28.4g |
アイスハニー・オレ | 176kcal | 26.2g |
アイスきなこ豆乳ラテ | 189kcal | 20.8g |
アイスきなこ豆乳オレ | 189kcal | 20.8g |
タピオカ ~ミルクティー~ | 183kcal | 27.7g |
アイス沖縄黒糖ラテ | 195kcal | 25.7g |
アイス沖縄黒糖オレ | 195kcal | 25.7g |
アイス宇治抹茶ラテ | 192kcal | 32.6g |
アイス宇治抹茶オレ | 192kcal | 32.6g |
アイスカフェ・モカ | 216kcal | 22.6g |
アイスココア | 268kcal | 31.2g |
アイスダブルナッツショコラモカ | 272kcal | 33.8g |
タピオカ ~黒糖ミルク~ | 284kcal | 46.9g |
タピオカ ~宇治抹茶ミルク~ | 289kcal | 53.5g |
アイスダブルナッツショコラ | 396kcal | 49.7g |
アイスドリンクもルイボスティー・ティーが安定の低カロリー・低糖質でランキングトップにたちました。
甘いデザートメニューやがっつり系のフードメニューとドリンクをセットで頼む時は、味の中和にもカロリーの中和にもなるのでティーやルイボスティーを注文することを個人的にはおすすめします!
タピオカドリンクはやはり高カロリーランキング上位になっていますね。
とっても美味しいんですけど、、、注文される時はご注意下さい!
タピオカドリンク全メニューはこちらで詳しく解説しています!
ドトールタピオカ全メニュー飲み比べ!味やカロリーは?かたくてマズい?2021年最新情報ご紹介
ドトールミラノサンド カロリー・糖質低いランキング
続いてはフードメニューです。
ミラノサンド・全粒粉サンドのカロリー・糖質の低いランキングはこちらです。
引用:https://www.doutor.co.jp/dcs/menu/
メニュー | カロリー | 糖質 |
ミラノサンドA ビーフパストラミ&生ハム | 382kcal | 42.8g |
ミラノサンド 煮込みビーフとカマンベールチーズ | 395kcal | 48.8g |
ミラノサンド かに&カマンベール | 408kcal | 43.8g |
ミラノサンドB 海老とアボカド・サーモン | 457kcal | 43.7g |
ミラノサンドC スモークチキンと半熟たまご | 490kcal | 45.4g |
ミラノサンドはメニューによるカロリー・糖質の差があまり多くなかったです。
カロリーは120kcal、糖質は3g以内の差で収まっています。
ミラノサンドで悩まれる方はカロリーはあまり気にしなくても良いかもしれません!
ドトールのミラノサンドについてはこちらで詳しく解説しています!
ドトールミラノサンドをご紹介!値段やカロリー・糖質は?おすすめメニューやテイクアウトについてもミラノサンドの歴史はこちら!
ドトールミラノサンドの歴代メニューを一挙にご紹介!〜ミラノサンドの歴史を紐解きます〜
ドトールモーニング カロリー・糖質低いランキング
モーニングセットのカロリー・糖質の低いランキングはこちらです。
引用:https://www.doutor.co.jp/dcs/menu/
メニュー | カロリー | 糖質 |
Aセット ハムタマゴサラダ | 276kcal | 28.5g |
Bセット 3種のチーズとベーコン・エッグ | 288kcal | 30.0g |
Cセット ジャーマンドック | 309kcal | 28.9g |
こちらはカロリーと糖質でそれぞれ差がありました。
カロリーが一番高いメニューは「Cセット ジャーマンドック」
糖質が一番高いメニューは「Bセット 3種のチーズとベーコン・エッグ」
でした。
しかしミラノサンドもメニューによってカロリーと糖質は大きな差はありませんでした!
ドトールモーニングについてはこちらで詳しく解説しています!
ドトールのモーニングを紹介!時間帯や値段・カロリーや糖質は?テイクアウトは出来る?3月新メニューも!
ドトールホットドッグ・ホットサンド カロリー・糖質低いランキング
ホットドッグ・ホットサンドのカロリー・糖質の低いランキングはこちらです。
引用:https://www.doutor.co.jp/dcs/menu/
メニュー | カロリー | 糖質 |
カルツォーネA ジューシーチキンと京都産九条ねぎ | 230kcal | 31.6g |
カルツォーネB ドイツ産ソーセージと彩り野菜 | 274kcal | 21.8g |
ジャーマンドック | 309kcal | 28.9g |
レタスドック | 338kcal | 30.0g |
ツナチェダーチーズ | 487kcal | 41.7g |
こちらはメニューによって結構差がありましたね。
「カルツォーネA ジューシーチキンと京都産九条ねぎ」と「ツナチェダーチーズ」ではカロリーの差は倍くらいありました。
メニューで迷った時はカロリーの値を参考にしてみて下さい!
ドトールトースト・全粒粉サンド カロリー・糖質の低いランキング
トースト・全粒粉サンドのカロリー・糖質の低いランキングはこちらです。
全粒粉サンドはカテゴリーに1つしか商品がなかったのでこちらに組み込みました。
引用:https://www.doutor.co.jp/dcs/menu/
メニュー | カロリー | 糖質 |
トースト | 254kcal | 46.2g |
全粒粉サンド 大豆ミート ~和風トマトのソース~ | 308kcal | 40.3g |
チーズトースト | 317kcal | 46.3g |
こちらはメニューによってカロリー・糖質に大きな差はありませんでした!
どのカテゴリーにしよか迷った全粒粉サンドはだいたいモーニングセットと同じカロリーです。
ドトールトッピング カロリー・糖質の低いランキング
フード用のトッピングメニューのカロリー・糖質の低いランキングはこちらです。
メニュー | カロリー | 糖質 |
ケチャップ | 10kcal | 2.4g |
オレンジマーマレード | 36kcal | 8.9g |
ストロベリージャム | 36kcal | 9.0g |
ブルーベリージャム | 37kcal | 9.1g |
トーストフレッシュ(マーガリン) | 60kcal | 0.1g |
マーガリンはやっぱりカロリー高めですね。
糖質はあまり高くありませんが、カロリーは+60kcalとかなり増えちゃいます。
ご注文される時はお気をつけ下さい!
ドトールフードメニュー カロリー・糖質の低いランキング
先ほどはミラノサンドやモーニングなどカテゴリー事で細かく分けておりました。
しかし、ミラノサンドにしようかモーニングにしようか迷われる方も多いと思います!
そこで、ドリンク・デザートを除いた全フードメニューのカロリー・糖質の低いランキングも作りました!(トッピングは除外してあります)
メニュー | カロリー | 糖質 |
カルツォーネA ジューシーチキンと京都産九条ねぎ | 230kcal | 31.6 |
クロックムッシュ | 252kcal | 27.2 |
カルツォーネB ドイツ産ソーセージと彩り野菜 | 274kcal | 21.8 |
トースト | 254kcal | 46.2 |
Aセット ハムタマゴサラダ | 276kcal | 28.5 |
Bセット 3種のチーズとベーコン・エッグ | 288kcal | 30.0 |
ジャーマンドック | 309kcal | 28.9 |
Cセット ジャーマンドック | 309kcal | 28.9 |
全粒粉サンド 大豆ミート ~和風トマトのソース~ | 308kcal | 40.3 |
チーズトースト | 317kcal | 46.3 |
レタスドック | 338kcal | 30.0 |
ミラノサンドA ビーフパストラミ&生ハム | 382kcal | 42.8 |
ミラノサンド 煮込みビーフとカマンベールチーズ | 395kcal | 48.8 |
Bセット スモークチキンとタマゴサラダ | 419kcal | 27.5 |
ミラノサンド かに&カマンベール | 408kcal | 43.8 |
ミラノサンドB 海老とアボカド・サーモン | 457kcal | 43.7 |
ツナチェダーチーズ | 487kcal | 41.7 |
ミラノサンドC スモークチキンと半熟たまご | 490kcal | 45.4 |
結構フードメニューによっても差があるんですね。
フードを頼まれる時にドリンクもセットで頼むことが多いと思います!
そのドリンクのカロリーも計算して頼むと良いかもしれません!
ドトールデザート カロリー・糖質の低いランキング
デザートメニューのカロリー・糖質の低いランキングはこちらです。
※一部九州仕様のメニューも含まれています。
引用:https://www.doutor.co.jp/dcs/menu/
メニュー | カロリー | 糖質 |
熊本県産地和栗のモンブラン | 287kcal | 33.3 |
ショコラムース | 296kcal | 27.6 |
安納芋のミルクレープ | 317kcal | 31.0 |
北海道かぼちゃのタルト | 341kcal | 38.0 |
ミルクレープ | 317kcal | 24.7 |
つぶあんぱん(九州) | 242kcal | 45.2 |
スティックシューカスタード | 257kcal | 23.9 |
スティックシューショコラ | 263kcal | 28.1 |
ショコラのワッフルケーキ | 289kcal | 39.1 |
ベイクドチーズケーキ | 357kcal | 26.3 |
つぶあんぱん | 205kcal | 37.5 |
黒糖メロンパン | 385kcal | 65.4 |
シナモンロール | 294kcal | 37.0 |
アップルパイ(九州) | 331kcal | 33.1 |
レモンデニッシュ | 277kcal | 39.8 |
ブリオッシュショコラ | 392kcal | 43.1 |
アップルパイ | 421kcal | 40.1 |
熊本県産地和栗のモンブランは甘みたっぷりですが意外とカロリー・糖質ともに低かったですね!
アップルパイが一番カロリー・糖質が高いのも意外でした!
結構メニューによっても差があるので注文される時は気にしてみて下さい!
ドトールのケーキについてはこちらで詳しく解説しています!
ドトールのケーキセットをご紹介!値段・カロリー・おすすめは?持ち帰りやホール買いは出来る?2021年3月最新
ドトールレジ横メニュー カロリー・糖質の低いランキング
続いてはドトールのレジの隣にいつもおいてある袋にパッケージされているメニューのカロリー・糖質の低いランキングです!
メニュー | カロリー | 糖質 |
&NUTS | 102kcal | 12.4g |
スイートポテト | 130kcal | 23.9g |
ベイクドショコラクッキー | 194kcal | 20.6g |
北海道バターミルククッキー | 144kcal | 18.2g |
ふんわりバウムクーヘン | 231kcal | 21.0g |
ベルギーワッフル | 172kcal | 22.7g |
ドトールパウンドケーキ レモン | 191kcal | 20.6g |
北海道クリームチーズスティック | 111kcal | 10.6g |
なめらかチーズケーキ | 158kcal | 15.1g |
ソフトクッキー チョコチップ | 227kcal | 31.9g |
ソフトクッキー グラノーラ | 223kcal | 29.2g |
豆乳バナナマフィン | 265kcal | 35.6g |
レモンココナッツマフィン | 277kcal | 35.2g |
やはり&NUTは健康を意識した商品だけあってカロリー・糖質ともに抑えられていますね。
味も美味しく健康にも良いのでかなりおすすめの商品ですよ!
ドトールのアンドナッツにつてはこちらで詳しく解説しています!
ドトール:アンドナッツを食べてみた!カロリーや値段・口コミも
その他ドトールに関する役立つ記事はこちら!
- ドトールで勉強は何時間までしていい?禁止している店舗もある?徹底解説!
- ドトールでペイペイは使える?その他利用可能な支払い方法も徹底解説!
- [2021年最新]ドトールのクーポンやキャンペーンを徹底解説!
- ドトールソフトクリームが美味しすぎたので食レポ!値段・カロリーも
- ドトールおすすめランチメニューを一挙にご紹介!コスパが良すぎた!
- ドトールのケーキを一挙に解説!おすすめメニューは?持ち帰りは出来る?
- ドトールミラノサンドの歴代メニューを一挙にご紹介!〜ミラノサンドの歴史を紐解きます〜
- ドトールミラノサンドを徹底解説!おすすめやカロリーもご紹介!
- [最新]ドトールタピオカ全メニュー飲み比べ!味やカロリーは?
- ドトール店舗検索サイトがめちゃ便利!営業時間・WiFi有無が分かる
- ドトールのテイクアウトを徹底解説!マイボトルは使える?袋は有料?
- 最新ドトールWiFiの繋ぎ方徹底解説!速度や繋がらない時の対処法も
- ドトールバリューカードとは?徹底解説!作り方やポイントの使い方も
- ドトールのモーニングを紹介!カロリーや糖質は?時間帯やおすすめも