「今日のランチはゆっくりとくつろぎながら美味しいものを食べたい」
そう思った時はコメダのランチがおすすめです!
コメダ珈琲には平日限定で注文できる昼コメプレートやパスタ、サンドイッチなどおすすめメニューがたくさんあります。
そこで今回はコメダ珈琲のランチメニューについて徹底解説していきます。
平日限定ランチ「昼コメプレート」とは
昼コメプレートとは平日ランチタイム(午前11時30分〜午後2時)の時間帯に注文できるお得なセットランチメニューです。
サンドイッチやピザトーストとドリンクをセットでお得に注文することが出来ます。
※ただし、平日限定のため土日は注文ができません。
メニューや値段をご紹介していきます!
メニュー・値段
昼コメプレートは6つの三度メニューの中から選ぶことが出来ます。
①たまとまレタスサンド
②小倉ホイップサンド
③ミックスサンド
④ポテサラサンド
⑤ハムサンド
⑥エッグサンド
値段設定はこちらです。
メニュー | 値段 |
コメチキ付き | ドリンク料金+580円(ドリンク無し単品760円) |
コメチキ無し | ドリンク料金+510円(ドリンク無し単品680円) |
昼コメプレートのカロリーは?
美味しそうな昼コメプレートですが、やはりカロリーがどれくらいかも気になるポイントですよね。
昼コメプレートのカロリーを一覧でご紹介します!
メニュー名 | コメチキ付き | コメチキ無し |
A たまとまレタスサンド | 762kcal | 537kcal |
B 小倉ホイップサンド | 821kcal | 596kcal |
C ミックスサンド | 848kcal | 623kcal |
D ポテサラサンド | 721kcal | 496kcal |
E ハムサンド | 557kcal | 332kcal |
F エッグサンド | 825kcal | 600kcal |
一番高カロリーのメニューはCミックスサンド
一番低カロリーのメニューはFハムサンド
です!
カロリーを気にされている方は注文する時に確認しておきましょう。
コメダランチメニュー昼コメプレート メニュー紹介
それでは昼コメプレートのメニューを1つ1つご紹介していきます。
A たまとまレタスサンド
たまとまという事でたまごとトマトをレタスと共に挟んだメニューです。
ご覧の通りたまごがたっぷりと挟んでありボリューム満点です!
たまご・トマト・パンの相性が良くとても美味しいです。
B 小倉ホイップサンド
小倉とホイップクリームをパンで挟んであります。
お昼にも甘いものをがっつり食べたい方におすすめです!
コーヒーなどと一緒に頼むと相性が良さそうです♪
C ミックスサンド
ご覧の通りボリューム超満点のサンドイッチです笑
パンにたまご・ハム・きゅうりをぎっしりと挟まれていて王道のサンドイッチの美味しさを楽しめます。
完食すると結構お腹が一杯になるので、お昼をガッツリ食べたい方にはおすすめです!
D ポテサラサンド
パンにポテサラ・きゅうり・トマトがぎっしり挟まっています。
このポテサラをサンドにする組み合わせが予想外に美味しいです!
味もあっさりしていて食べやすかったですね♪
E ハムサンド
パンにきゅうり・レタス・ハムを挟んでいます。
他のメニューに比べてボリュームは抑えめですが、カロリーがとても良心的です!
カロリーを気にされている方はこちらのメニューをおすすめします!
F エッグサンド
パンにたまごとレタスがぎっしり挟んであります。
エッグサンドとありたまごがたっぷりと入っているので、たまご好きにはたまらないサンドイッチです♪
サンドイッチは通常メニューでも注文する事が出来ます!
コメダのランチは高い?一番お得な頼み方は?
個人的にはコメダのランチは少し高めの料金設定だと思います。
昼コメプレートはドリンク+500円ほどかかるので1,000円を超えることがほとんどです。
そのほかの外食チェーン店だとランチはワンコインで済むこともあるので気軽に毎日通うにはちょっとお金がかかりすぎるかもしれません。
昼コメプレートを一番安くおさえるには最安ドリンク(コメダブレンド 430円)とコメチキ無しセットで注文します。
値段は940円となりなんとか1,000円以内に抑えられますね。
ただしドリンク料金は店舗によって変わるためコメダでランチをする時は1,000円以上かかることを覚悟してください。
昼コメプレートはテイクアウトできる?
昼コメプレートは「小倉ホイップサンド」のみテイクアウトが可能です。
コメダ珈琲店では下記内容に該当する商品のテイクアウトが禁止されています。
テイクアウト禁止メニュー
・ソフトクリームを使用する商品
・生野菜を使用する商品
・玉子ペーストを資料する商品
・商品特性上テイクアウト不可な商品
昼コメプレートのメニューをみるとほとんどが該当してしまいますね泣
コメダ珈琲店テイクアウトについてはこちらで詳しく解説しています。
平日でも注文できるおすすめランチをご紹介!
コメダ珈琲では土日限定の昼コメプレートだけではなく、休日にも注文できるランチにおすすめなフードメニューがたくさんあります!
それぞれのメニューを一挙にご紹介していきます♪
おすすめメニュー① ドミグラスバーガー
引用 http://www.komeda.co.jp/index.php
・値段 580円〜610円
・カロリー 710kcal
ボリュームたっぷりのハンバーガーです。
ハンバーグは肉厚ジューシーで、オリジナルのデミグラスソースがマッチします。
マックのハンバーガーよりも美味しくてお腹一杯になりますね♪
こちらはコメダのハンバーガーはこちらで詳しく解説しています。
おすすめメニュー② みそカツパン
引用 http://www.komeda.co.jp/index.php
・値段 880円〜940円
・カロリー 1298kcal
分厚いサクサクカツサンドがパンに挟んである名古屋ならではの特製サンドです。
濃厚なみそダレがカツにマッチしてとっても美味しいですよ♪
コメダのカツサンドについてはこちらで詳しく解説しています。
おすすめメニュー③ あみ焼きチキンホットサンド
引用 http://www.komeda.co.jp/index.php
・値段 860円〜880円
・カロリー 947kcal
口に入らないくらい大きいチキンが挟まっています笑
ローストをした香ばしいチキンとシャキシャキのレタスをトーストで挟んである、相性抜群のホットサンドです♪
おすすめメニュー④ ヒレカツプレート
引用 http://www.komeda.co.jp/index.php
・値段 1080円〜1120円
・カロリー 1171kcal
ヒレカツにサラダやトマト・きゅうりなど野菜がたっぷりとついてくるプレートメニューです。
パンもついてきてフランスパンへの変更も可能です♪
ヒレカツはさくっと柔らかで美味しく、野菜を取りながらお腹いっぱいになるプレートです♪
おすすめメニュー⑤ コメチキ
引用 http://www.komeda.co.jp/index.php
・値段 540円〜580円
・カロリー 472kcal
昼コメプレートはコメチキが2個ついてきますが、単品メニューで注文することも可能です!
単品注文の場合は6個入りで1つ1つがちょうど良いサイズでとても食べやすくなっています。
テイクアウトが可能なのでマックのナゲット感覚で食べられますよ♪
おすすめメニュー⑥ エビカツパン
引用 http://www.komeda.co.jp/index.php
・値段 880円〜950円
・カロリー 960kcal
プリップリのエビをサクサクの衣で包みあげたカツをサンドしてあります。
小さなエビがたくさん入っていてプチプチとした食感を楽しむことが出来るおすすめメニューです。
味もエビのクリーミーな味わいが楽しめてグッド。
こちらはコメダのエビカツパンはこちらで詳しく解説しています。
おすすめメニュー⑦ ミックスサンド
引用 http://www.komeda.co.jp/index.php
・値段 640円〜680円
・カロリー 862kcal
ミックスサンドはコメダのサンドイッチでも一番人気の定番メニューです。
シャキシャキレタス、濃厚な卵ペースト、ハムが抜群の相性でボリュームタップリですがあっという間に食べてしまいます。
どのメニューにしようか迷ったらとりあえずこれ!というおすすめメニューですよ♪
コメダのサンドイッチはこちらで詳しく解説しています。
おすすめメニュー⑧ ホットドッグ
引用 http://www.komeda.co.jp/index.php
・値段 450円〜480円
・カロリー 583kcal
コールスローキャベツとパリッと食感のウィンナーを挟んだホットドッグです。
ウインナーは食感とジューシーな味わいを存分に楽しむことが出来きてジャンキーなメニューとなっています。
お値段もお手頃で気軽に注文が出来ますよ♪
おすすめメニュー⑨ コメダグラタン
引用 http://www.komeda.co.jp/index.php
・値段 880円〜930円
・カロリー 465kcal
海老とマカロニ入りのコメダ特製グラタンです。
海老はぷりぷりした食感でグラタンはチーズ風味が効いた濃厚な味わいとなっています。
バケットにグラタンを乗せると相性が抜群で2度楽しむことが出来るおすすめメニューですよ♪
おすすめメニュー10 ナポリタン
引用 http://www.komeda.co.jp/index.php
・値段 970円〜1010円
・カロリー 656kcal
コメダのナポリタンはザ喫茶店の味を再現した絶品パスタメニューです。
トマトソース風味のナポリタンは美味しくてどこかほっとした気分になります。
こちらもどのメニューにしようか迷った時にはおすすめしたい定番メニューですよ♪
コメダのナポリタンはこちらで詳しく解説しています。
コメダのランチをもっとお得に
コメダ珈琲店をもっとお得に利用するために、コメダ珈琲店ではKOMECA(コメカ)とコーヒーチケットという2つのサービスを実施しています。
それぞれ簡単にご説明していきます!
KOMECA(コメカ)
KOMECA(コメカ)はコメダ珈琲店独自のプリペイドカードです。
店員さんにお願いをすればその場で簡単に発行する事が出来ます。
通常だと還元率が1%、「金シャチ」という会員になると(Webで無料で登録可能)なんと還元率が3%になります。
かなりの頻度でコメダ珈琲店へ行かれる方はお得なサービスですね。
塵も積もれば山となるっていいますよね♪
そして、クレジットカードでのWebチャージも可能なのでクレジットカード・コメカでポイントを2重取りすることも可能なんです。
とってもお得なサービスなので是非発行を検討してみてください♪
コメカについてさらに詳しく知りたい方はこちら!
コメダ珈琲店のコメカカードを徹底解説!入会方法・使い方・還元率も
コーヒーチケット
コーヒーチケットとはコーヒーやカフェオレなどの指定のドリンクをお得に飲めるまとめ買い用のチケットです。
お店によって販売枚数・金額は異なりますが、
・7枚綴り 2,900円
・8枚綴り 3,100円
・9枚綴り 3,200円
で売られているところが多いです。
そして+100円で1.5倍のたっぷりサイズを選ぶことも出来るんです。
発行店でのみ利用は可能ですが有効期限が無いので、
コメダ珈琲店によく行かれる方は必須のチケットになります。
コーヒーチケットについてさらに詳しく知りたい方はこちら!
コメダ珈琲店コーヒーチケットがとってもお得!値段はいくら?使い方や有効期限は?福袋やセールで安くなる?
まとめ
以上がコメダ珈琲店でとってもお得なランチメニュー「昼コメプレート」のご紹介でした!
内容を簡単にまとめます。
まとめ
・昼コメプレートはドリンクに追加料金でホットサンドとサラダ、コメチキ(選択可)がついてくるランチメニュー
・ホットサンドは全部で6種類
・昼コメを頼める時間は11:30〜14:00
・土日は提供しておらず平日限定のメニュー
・テイクアウトはほとんどのメニューで出来ない。店員に要相談
コメダ珈琲店のその他に役立つ記事はこちら!
- これだけは食べて!コメダ珈琲店のおすすめメニューを一挙にご紹介!
- [完全最新版]コメダ珈琲店カロリー一覧表(低い順)ダイエット中の方必見!
- コメダのナポリタンが絶品だったので食レポ!その他パスタもご紹介
- コメダのカツサンドが美味しくてデカすぎた!全メニューを徹底解説!
- コメダのピザトーストがデカくて美味しすぎた!値段・カロリーは?
- コメダのカツカリーパンが絶品だったので食レポ!カロリーや値段は?
- コメダのエビカツパンがデカくて美味しすぎた!カロリーや値段は?
- コメダ珈琲店と鬼滅の刃のコラボを解説!スタンプのため方や景品紹介も
- コメダのサンドイッチを徹底解説!カロリーや値段は?おすすめやレシピも
- コメダ珈琲店ハンバーガーを徹底解説!カロリーやおすすめ・テイクアウト情報など
- コメダ珈琲店WiFiのつなぎ方を徹底解説!繋がらない場合や速度情報も
- コメダ珈琲店のテイクアウトを徹底解説!電話予約も可能?おすすめメニューも
- コメダ珈琲店コーヒーチケットを徹底解説!料金はいくら?使い方や期限等の情報も
- コメダ珈琲店のコメカカードを徹底解説!入会方法・使い方・還元率も
- コメダ珈琲のモーニング特集!値段や時間帯は?テイクアウトやおかわりは出来る?土日やお昼でも頼めるの?