タリーズ タリーズお役立ち情報

タリーズカードを徹底解説!作り方やチャージ方法・残高紹介方法・歴代デザインなどもご紹介[2021年最新]

タリーズコーヒーのとってもお得なカード

タリーズカードについて徹底解説します!

 

皆さん、タリーズコーヒーには良く行かれますか?

美味しいメニューがたくさんあってとても居心地の良いカフェですよね♪

 

そんなタリーズコーヒーですが、無料で発行できるとってもお得なプリペイドカードがあるんです。

毎回お会計をする度に割引になるので、よくタリーズコーヒーに行く人は発行しないと損なくらいお得なカードですよ!

 

今回はそんなタリーズカードのお得な情報・チャージの仕方・作り方・デザインなどの情報についてご紹介してきます!

とってもお得なタリーズカード

 

タリーズカードとは

全国のタリーズコーヒーで利用できる専用のプリペイドカードです。

店頭やWEBで現金をチャージしなんどでも利用する事が出来ます。

入会金・年会費は無料でお得なサービスがたくさんありますよ♪

タリーズカードには利用するだけでお得になるサービスがたくさんあります。

カードでお会計をすると全メニューが10円引き

レジでの支払い時にタリーズカードで支払いを行うと全メニューが10円引きになります。

 

ポイント制ではなくお会計をする度に割引になるのでとってもお得です!

タリーズにはドリンクとセットで割引になるモーニングセットやケーキセット・パスタセットなどがありますが、それらのセット割引と併用が可能です。

 

さらにタンブラー・マグカップを持参してタリーズカードで支払いを行うと追加で30円引きになります。

これはとってもお得ですね!

一番安い本日のコーヒー・アイスコーヒーのShortサイズをタンブラーを持参してタリーズカードで買った場合、値段は305円なのでなんと約10%引きになります!

お得なキャンペーン

タリーズは年に2〜3回ほどタリーズカードを利用するとお得になるキャンペーンを実施しています。

 

キャンペーン期間中に3,000円をチャージするとドリンク無料券が1枚ついてくるというものです。

6,000円をチャージすると2枚、12,000円をチャージすると3枚も無料券がついてくるという事ですね。

 

良くタリーズコーヒーを利用する人はこのキャンペーン中にチャージをまとめて行えば、リンクをたくさん無料で飲む事が出来ますね!

この無料券はShortサイズのみの適用になりますが、差額を支払えばサイズアップも可能です!

Tallサイズのドリンクを割引して飲むという利用方法も良いかもしれません♪

クレジットカードチャージでポイントお得に獲得

タリーズカードにはクレジットカードからのチャージも可能です。

 

そして、

チャージをしたと同時にクレジットカードにもお買い物をした時と同様にポイントがつくんです!

 

ただでさえチャージをした後に全メニューが10円引きになるのに、チャージした時にクレカのポイントもついているととってもお買い得になります!

さらにキャンペーン期間中にチャージで無料券もゲットと、うまくやればタリーズコーヒーをとってもお得に利用できるのかこのタリーズカードなんです♪

タリーズカードの作り方

タリーズカードは店頭で店員さんに「タリーズカードを発行してください」と言えばその場ですぐに発行してくれます。

 

店頭にもこのように売っていますね。

 

会員登録や個人情報の入力作業などは一切必要なく、入会金の支払いもありません♪

 

しかし、その場で最低1,000円をチャージしないといけません。

タリーズカードを作る時には最低でも1,000円は握り締めて発行しに行ってくださいね!笑

タリーズカードのチャージ方法

タリーズカードのチャージ方法は4つあります。

 

タリーズカードのチャージ方法

それぞれのチャージ方法をご紹介してきます!

①店頭での現金払い

店頭での現金払いの方法はとても簡単です。

店員さんに「タリーズカードのチャージをお願いします」と言えばすぐに対応してくれます。

その場でカードを渡し、チャージしたい金額分の現金を支払えば完了です。

チャージした後は店員さんから入金用のレシートを別でもらう事が出来ます。

タリーズカード 入金レシート

ただし、電子マネーなどでのチャージを行う事は出来ません。

その場合は電子マネーで直接支払いをするしかないですね。

②店頭でのクレジットカード払い

タリーズカードのチャージは店頭でのクレジットカード払いでも可能です。

やり方は先程の現金と同様にとても簡単で、

店員さんにタリーズカードを渡してクレジットカードで指定の金額の支払い処理をすれば完了です。

しかし、クレジットカードでの支払いは一部店舗のみでの対応となります。

店舗ごどに利用できる支払い方法の確認にはタリーズ公式の店舗検索のサイトがとても便利です。

タリーズ店舗検索サイト

店舗検索サイトのTOPページはこんな感じです。

位置情報や最寄りの住所から店舗を検索し、地図上に現れた店舗をクリックします。

地図上の店舗マークをクリックすると、下のようにお店ごとの詳細情報が出てきます。

赤枠で囲ってあるクレジットカードの欄から、利用できるカードの種類を確認しましょう。

③クラブタリーズでのクレジットカードチャージ

タリーズカードはWEBでのクレジットカードでも支払いが可能です。

このWEBチャージを使うと入金と同時にクレジットカードのポイントもつくのでとってもお得なんです!

WEBチャージにはクラブタリーズという会員サイトに登録しなければなりません。

会員登録の方法からWEBチャージの仕方まで分かりやすく徹底解説します!

クラブタリーズの入会方法

①まずは下記のクラブタリーズ公式会員サイトにアクセスします

②公式サイトのTOPページへ行き新規会員登録ボタンを押します

③新規会員登録のためには一度空メールを送付しなければなりません。

URLのリンクをクリックしてからメールを送付します。

④返信メールに記載されているURLをクリックすると下のような会員情報入力画面が出てきます。

全て入力して確認ボタンを押します。

⑤入力した情報の確認画面が出てくるので、正しければ登録ボタンを押します。

その後TOPページへ飛びこれで会員登録は完了です!

WEBチャージの設定方法

①クラブタリーズTOPページのオートチャージについてというボタンをクリックします。

②オートチャージの利用規約画面が出てくるので同意しますをクリックします

③続いてカード番号とPINコードを入力します

カード番号とPINコードはカードの裏面に記載されています。

そのまま入力すればOKです。

④入力すると残高紹介の画面が出てきます。

下の赤枠で囲っているチャージのボタンを押します。

⑤するとログインパスワード変更の画面が出てきます。

新しいパスワードを設定します。

⑥するとパスワードを変更しましたという表示が出るので、クレジットチャージ画面へをクリックします。

⑦チャージ金額設定画面が出てくるので希望の設定金額を決めて確認ボタンを押します。

⑧チャージ金額とチャージ後の残高が表示されるので、正しければ利用規約にとういするのボタンを押します。そしてお支払方法選択へのボタンを押します。

⑨すると画面が切り替わりカード情報の入力画面が出てきます。

カード番号と有効期限を入力して次へのボタンをクリックします。

⑩支払い方法と入金金額の確認画面になるので購入ボタンをクリックします。

※クレジットカードはVISAとMasterCardしか対応していません

11 これでWEBチャージの処理は完了です!

オートチャージ設定方法

タリーズカードでは一定の金額まで残高が減ると自動でチャージを行う「オートチャージ」という便利な機能があります。

オートチャージの設定方法もご紹介していきます!

①クラブタリーズTOPページからオートチャージにつていのボタンをクリックします。

②真ん中に出てくるオートチャージ設定をクリックします。

③チャージ金額、チャージを実行する時の金額を決めて確定ボタンをクリックします。

④利用規約に同意するにチェックを入れて設定ボタンを押します。

⑤するとクレジットカード情報の入力画面が出てきますので、情報を入力して次へをクリックします。

⑥入力情報の確認画面が出るので再度次へのボタンをクリックします。

⑦これでオートチャージ設定は完了です!

オートチャージの解除方法

続いてはオートチャージの解除方法をご紹介します。

①オートチャージを設定した後は、下の赤枠のようにオートチャージ停止欄が現れます。

このボタンをクリックします。

②次の画面でももう一度オートチャージ停止ボタンを押します。

③これでオートチャージの停止は完了です!

タリーズカードにはいろんなデザインがある?

タリーズカードはその年や季節限定のおしゃれなデザインのカードが発行されます。

Twitterやホームページなどで事前に告知がされ、各店舗で購入する事が出来ます。

過去に発売されたおしゃれなタリーズカードのデザインをみていきましょう!

2014年

2015年

2016年

2017年

2018年

2019年

2020年

おしゃれなデザインのカードの販売は期間限定です。

基本的には下の画像のような通常デザインのカードしか購入する事は出来ません。

かわいいデザインのタリーズカードを買うためにはいつもアンテナを立てて発売と同時に店舗へ買いに行きましょう!

クラブタリーズでできる事

クラブタリーズにカードを登録すると利用できる便利な機能がたくさんあります!

クラブタリーズでできる事

[st-mybox title="" webicon="" color="#757575" bordercolor="" bgcolor="#E8EAF6" borderwidth="0" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize=""

・ポイントの有効期限確認

・カード間の残高移行

・会員限定のキャンペーン情報のチェック

クラブタリーズのサービスを受けるには公式サイトでカードの登録を行わなければなりません。

まずはじめに登録方法についてご紹介します!

カードの登録方法

①クラブタリーズTOPページのタリーズカード新規登録ボタンをクリックします。

 

②続いてタリーズカードに記載されているPIN番号とカード番号を入力し、登録ボタンをクリッします。

 

③これでカードの登録は完了です!

 

続いてはそれぞれのタリーズクラブで利用できるお得なサービスをご紹介します!

ポイントの有効期限更新

タリーズカードの有効期限は2年間です。

2年以内に入金や使用をしないと以前に入金した金額が全てなくなってしまいます。

 

しかし、クラブタリーズではカードの残高を確認するだけで有効期限が延長されます。

 

カードの残高を確認して有効期限を伸ばす方法をご紹介します。

 

①クラブタリーズTOPページのタリーズカード一覧へボタンをクリックします。

 

②するとカード一覧が出てきて残高を照会する事が出来ます。

 

これだけで有効期限の更新が完了です!

 

入金してしばらくたっているタリーズカードがあり期限が心配だったら、クラブタリーズにカードを登録して残高を照会してみましょう!

カード間の残高移行

クラブタリーズでは1アカウントにつき複数のタリーズカードを登録する事が出来、

そのカード間で残高の移行が出来ます!

 

下のタリーズカード一覧画面へ入り、タリーズカードが複数登録されている場合には残高移行作業を行えます。

 

タリーズカードは最大30枚まで登録する事ができます。

 

ではどんな場面で複数カードの残高移行を行うのでしょうか?

それは、おしゃれなデザインのカードを手に入れた時です。

 

タリーズでは季節限定でお洒落なデザインのカードを発売しています。

 

昔使っていた古いデザインのカードの入金分だけを引き継いてデザインだけを変えたい

という時に残高移行はとっても便利な機能です。

 

逆に、今もっているカードの残高は引き継げるのでおしゃれなデザインのカードは何回でも買い換える事ができるという事ですね♪

会員限定のキャンペーン情報のチェック

タリーズでは会員限定のキャンペーンを定期的に実施しています。

 

 

クラブタリーズのチケット一覧ページから実施中のキャンペーンを確認する事ができますよ♪

 

TOPページのチケット一覧へボタンをクリックすると確認出来ます。

 

ドリンク割引などとてもお得なキャンペーンが実施されています。

会員ページのチケット一覧ページは都度チェックしておきましょう!

タリーズカードの注意点

とってもお得なタリーズカードですが、利用上で注意しないといけないポイントがいくつかあります。

それぞれの注意ポイントをご紹介していきます!

 

残高の有効期限は2年間

先程もすこしふれましたが、

タリーズカード残高の有効期限は2年間です。

 

2年間入金や利用をしていないと入金されている金額が全く使えなくなってしまいます。

もちろん残高移行も出来なくなります。

 

しばらく利用していないタリーズカードがある人は注意しましょう。

 

クラブタリーズでカード残高の確認をするだけでも有効期限は延長されるので、

カードの登録をして利用されることをおすすめします!

カードの再発行は出来ない

タリーズカードは紛失した場合のカードの再発行は出来ません。

無くしてしまわないように注意しましょう。

 

落としてしまったカードにオートチャージ機能がついている場合はさらに注意が必要です。

使えば使うほど登録しているクレジットカードから引き落としがされてしまいます。

 

落とした場合はクラブタリーズの会員サイトからすぐにオートチャージ昨日の解除を行うようにしましょう。

また、クラブタリーズにカードを登録しておけば残高移行もできるので、カードを登録しておくと落とした時でも損をする金額は少なくてすみそうですね。

タリーズの美味しいおすすめメニュー

最後にタリーズのおすすめフードメニューをご紹介していきます。

 

ケーキ・パンケーキ

タリーズのスイーツは種類が豊富でとても美味しいです!


その中でもケーキとパンケーキはおすすめですよ。

 

引用 https://www.tullys.co.jp/menu/sweets/

 

パンケーキメニュー

・ジャンドゥーヤパンケーキ

・クラシックパンケーキ

・メープルバター

 

ケーキメニュー

・あまおう苺のシフォン

・ミルクレープ ティラミス

・林檎のカラメルタルト

・クランブルチョコ

・ニューヨークチーズケーキ

・べにはるかのスイートポテトロール

どのメニューもそれぞれ特徴的な甘みがありとっても美味しいです!

 

ドリンクとセットで注文するとお得なセットメニューもあります♪

(※一部メニューでは対応していません)

 

全メニューテイクアウトも可能です。

おやつの時間にテイクアウトをして家で食べても良いかもしれません♪

 

タリーズスイーツメニューについてはこちらで詳しく知りたい方はこちら!
[美味すぎ]タリーズのスイーツ(ケーキ・パンケーキ)を一挙にご紹介!

パスタ

タリーズで美味しいランチを食べたいという時はパスタをおすすめします!

 

タリーズには美味しいパスタのメニューがたくさんあるんです。

 

引用 https://www.tullys.co.jp/menu/food/

 

メニューはこちらです。

タリーズパスタメニュー

ドリンクやサラダと一緒に注文するとお得なセットメニューもあります!
(※一部メニューでは対応していません)

 

テイクアウトも出来るので、外出先やお家の中でタリーズの美味しいパスタを食べるのも良いかもしれないですね♪

ライチライムには是非おすすめのメニューです!

 

タリーズパスタメニューについてはこちらで詳しく知りたい方はこちら!
タリーズのパスタが美味しすぎたので一挙にご紹介!値段やカロリーも

タリーズのその他役立つ記事はこちら!

 

 

-タリーズ, タリーズお役立ち情報